SCENERY
公開日:2022/01/13
最終更新日:2022/01/17
壮大な景色が魅力の北海道。
自然が広がる景色ももちろんですが、今回は、デートにおすすめの夜景スポットをご紹介します。
それは、世界三大夜景にもランクインしたことのある地、函館です!
函館には海もあり、山もあり、そして街もあり。
それぞれのところから見渡す夜景は、場所によっても時刻によっても、様々な表情をみせてくれます。
そして、そんな夜景の中に隠された「ハート伝説」と呼ばれる秘密も探ってみたいと思います!
初めての旅行にも、大人なデートにもオススメな函館夜景の魅力をたっぷりとご紹介します。
夜の函館のやわらかな光に包まれて、おふたりのハートもきっと温まるはずです。
函館旅行の際は、ぜひ一度訪れてみてくださいね!
函館夜景には、表夜景と裏夜景と呼ばれるふたつの顔があります。
函館山から見下ろす夜景を「表夜景」、表夜景を反対側から眺めるものを「裏夜景」と呼びます。
表夜景が有名な眺めですが、どちらもちがった景色が楽しめるので、両方訪れてみる人も多いのです。
函館山から夜景を見下ろしたあとに、裏夜景からさっきまでいた場所を夜景として眺めるのは、なんだかロマンチックな感じがしませんか?
こちらでは、それぞれの夜景の楽しみ方をご紹介していきます!
函館の夜景をみるなら、やっぱりここ、函館山。
こちらから見る夜景は、世界三大夜景にも選ばれており、「100万ドルの夜景」とも呼ばれています。
標高334メートルから見下ろす景色の左側には津軽海峡が、右側には函館湾が広がっており、幻想的なオレンジ色の灯りが目一杯広がっています。
函館山へはロープーウェイを使えば、簡単に登ることができ、屋内と屋外に1つずつ展望台があります。
冬の期間はとても寒いので、中からでも夜景を楽しむことができるのは嬉しいですね!
一方で、函館山から車で30分走らせたところにある、隣町の城岱牧場展望台やきじひき高原からみる夜景を裏夜景と呼びます。これはちょうど函館山の反対方向から夜景を眺めることになるので、函館山も含まれた夜景を楽しむことができます。
ただ、完全に日が暮れてしまうと、函館山が見えなくなってしまうので、裏夜景は日が暮れる前にいくのがおすすめです!
表夜景は上から見下ろす夜景なのに対して、裏夜景はもう少し低い目線で遠くから一望できるような眺めです。
裏夜景は車でドライブがてら見に行けるので、デートにもおすすめ!
裏夜景を見に行くついでに、雰囲気のあるレストランでディナーを頂くのはいかがでしょうか?
おすすめレストランはこちらでご紹介しているので、ぜひご覧になって見てください!
大人の函館ドライブデート♡裏夜景なら、車に乗ったままでも楽しめる!
世界三大夜景の一つにも数えられる函館山の夜景。 山頂の展望台や麓のレストランから存分に景色を楽しんで大満足! いやいや、ちょっと待ってください! 函館の夜景には.....
世界三大夜景の一つにも数えられる函館山の夜景。 山頂の展望台や麓のレストランから.....
函館夜景には、時間帯によってたくさんの表情があります。
日没後から徐々に変化していく空の色はとっても綺麗で、天気や季節によっても変わってきます。
そのため、何度行っても新しい発見があるのです。
何度も足を運べる道産子だからこそ知ってる、函館夜景の楽しみ方をご紹介していきます!
夜景が美しく見えるのは、空が真っ暗になってからだけではないんです!
おすすめは、トワイライトタイムと呼ばれる、日没15分後から約20分間の薄暮の時間帯です。
紫がかった濃い青から徐々に変化していく空に、山や港が浮かび上がり、夜景が最も美しく輝きます。
多少の雨でもトワイライトタイムであれば、美しい夜景が撮影できる可能性が高いです。
また、ピークの時間帯はロープーウェイが混雑しますが、トワイライトタイムはそれよりすこし早めなので、混雑回避にもおすすめです。
時間によって、おすすめの夜景スポットがあります。
カフェで珈琲を飲みながら、展望台から、レストランから、お酒を飲みながら、せっかく函館まで行ったなら、いろんな角度から夜景を楽しんでみてください!
函館夜景の時間帯別の楽しみ方をご紹介しているので、こちらも参考にしてみてくださいね。
函館の夜景を追いかけ満喫!時間帯別オススメスポット
世界三大夜景の一つにも数えられる、函館の夜景。 赤レンガ倉庫や摩周丸を望むベイエリア、両岸を海に囲まれた地形が特徴的な函館山からの景色、知る人ぞ知る裏夜景など?.....
世界三大夜景の一つにも数えられる、函館の夜景。 赤レンガ倉庫や摩周丸を望むベイエ.....
函館山の夜景の中には、見つけられたら幸せになれると噂の、秘密の文字が隠されているのをご存知ですか?
そんな伝説を紐解いていきたいと思います!
また、函館山から見える夜景は多くの人が勘違いしている、衝撃の事実もあります!
あのくびれの真実とは……?
函館山に行くなら、ハート伝説というのを忘れてはいけません!
なんと函館の夜景の中に、ハートが隠されているというのです。
それを見つけられれば、一緒に見た人と結ばれる、願いが叶う、という言い伝えがあるそうです。
そのハートというのは、実は絵柄ではなく、カタカナでの表記なのです!
ちなみに、その近くには「スキ」の文字も隠されているそうです。
無数の灯りの中から、ぜひおふたりで、カタカナの「ハート」を探してみてください!
有名な函館夜景には、くびれがあると思います。
それは北海道地図でよくみる北海道のくびれだと勘違いしている人が多いのですが、実はそのくびれ、地図上では見えないくらい小さな函館のくびれを見ているのです。
それくらい、北海道のスケールは大きいのです!
あまりイメージできないときは、こちらの記事を読んで、ぜひ一緒に行った方にも教えてあげてください!
勘違いしているひと多数?!函館夜景の秘密とは
「函館の夜景」ときいて思い浮かぶのは、左右にくびれて街の灯りが輝いている夜の景色だと思います。 ですが、あのくびれを勘違いしている人が多いのをご存知ですか? 山.....
「函館の夜景」ときいて思い浮かぶのは、左右にくびれて街の灯りが輝いている夜の景色.....
北海道が誇る観光地である函館は、夜景はもちろん、美味しい食べものや異国情緒漂う街並みもあり、デートにはうってつけの街です。
とくに、ちょっとお洒落にきめたいときは、少し大人なデートプランはいかがでしょうか?
夜景が演出してくれるおふたりのデートは、普段よりもちょっぴり特別な時間を過ごせることでしょう。
いつものデートがマンネリ化してしまっているおふたりには、きっと新しいときめきが待っているはずです。
夜景を見ながらのディナーは、デートの定番中の定番。
ですが函館では、北海道の海の幸が合わさって、とっても贅沢で特別なデートになります。
そんな願いを叶えてくれるのが、ゆったりと寛げる「レストランジェノバ」。
函館山からの輝く夜景を見ながら、美味しいお食事がしたいときにはぜひ行ってみてください!
寒い日でも雨の日でも、その日だからこその楽しみ方が、そこにはきっとあるのです。
薄暗い店内では夜景がよく映え、ゆっくりと景色を楽しみながら、お酒やお料理を頂くことができます。
お料理は、北海道産の食材を利用した和食や洋食が取り揃えられているので、おふたりの気分に合わせて、心のままにお食事を楽しむことができます。
また、ディナーコースも用意されており、1日3組限定で、その予約をすると夜景を一望できる窓際の特等席に座ることができるそうです。
すこし早い時間に行ってここで暗くなるのを待つのもよし、夜景を見て寒くなってきたらここでゆっくり時間を過ごすのもよし、函館山に行った時には、ぜひ展望台内のレストランにも足を運んでみてください!
夜景の見れるレストランはほかにもあるので、ぜひこちらを覗いてみてくださいね。
夜景とディナーを楽しむ大人デート♡話題のレストランをピックアップ!
年間500万人が訪れる人気の観光地「函館」。 歴史上、開港も早かった港町である名残から、西洋の文化を取り入れ作られたモダンな街並みが今も変わらず残っており、ただ.....
年間500万人が訪れる人気の観光地「函館」。 歴史上、開港も早かった港町である名.....
函館山からはハートを見つけられるかもしれませんが、函館にはもうひとつ、忘れてはいけない夜景スポットがあります。それは、星を見つけられる「五稜郭タワー」です。
ここは高さ90メートルの展望台で、函館山からの景色より、ぐっと街に近づき、360度の夜景が楽しめます。
ここからの眺めは、先ほどまでご紹介していた函館山も、その壮大なシルエットが景色の中に溶け込み、また違った迫力を見せてくれます。
夕陽の美しさも格別なので、ここで夕陽をみてから函館山に登る贅沢コースも出来るかもしれません!
せっかく函館まで遊びに行った時には、いろいろな角度から函館の街並みを楽しんでみてくださいね!
夜景の見えるホテルでゆったりと寛ぐデートはいかがですか?
函館の街を歩き回った後には、ホテルから夜景を眺めながら、お酒を飲んだり、温泉に浸かったりと贅沢に過ごしてみるのも大人デートの醍醐味です。
函館には、温泉街もあるので旅館も充実しており、ちょっと高級なホテルも、観光地に近いホテルも、おふたりが重視したいポイントに絞って選ぶことができます!
せっかく函館に泊まるなら、夜景の見える部屋で思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
カップルにおすすめ!函館市内で夜景のきれいなおすすめホテル5選
歴史のある異国風のモダンな街並みと、函館港直送の新鮮な海の幸。加えて、世界三大夜景の一つにも数えられる函館山からの夜景。 函館は、北海道有数の人気観光都市の一つ.....
歴史のある異国風のモダンな街並みと、函館港直送の新鮮な海の幸。加えて、世界三大夜.....
※掲載されている画像はイメージです。
※新型コロナウイルス感染拡大防止策により営業時間の変動が予想されます。最新情報は公式ホームページにてご確認をお願いいたします。
函館で結婚式を挙げたいおふたりに朗報です!
なんと今なら、抽選で結婚式があたるキャンペーンをおこなっています。
挙式料に加えて、ウェディングドレスやタキシード、ブーケや記念撮影もついて約60万円相当の内容が無料になる、スペシャルなチャンスです!
5組さま限定のキャンペーンなので、ぜひこの機会にご応募してみてください!
MAP | https://goo.gl/maps/s3E3tXGDq6mxQTEs5 |
---|---|
住所 | 〒040-0000 北海道函館市函館山 |
MAP | https://goo.gl/maps/4DZB8AsQdbFcJVHGA |
---|---|
住所 | 〒040-0054 北海道函館市元町19−7 函館山展望台2F |
営業時間 | 【4月下旬~10月中旬】11:00~21:45(ラストオーダー21:00)【10月中旬~4月下旬】11:00~20:45(ラストオーダー20:00) |
定休日 | 無休 |
TEL | 0138-27-3127 |
WEB | https://334.co.jp/restaurant/genova-grand/ |
MAP | https://g.page/goryokaku-tower?share |
---|---|
住所 | 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町43−9 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
TEL | 0138-51-4785 |
WEB | https://www.goryokaku-tower.co.jp/ |